最近ブログ書いてないなーと思いつつ、家帰るとすぐ寝てたので書けなかったんですが元気ですそこそこ。
この元気も木曜日の体力テストまでのはかない命なのさ!
なんか最近螺鈿が人でにぎわって楽しいです。
卒業研究抜け出して行っただけあった。
ちょっと前まで集まって3人とか良くあったのにw
そういえばnw3しか来なかった日もあったようなw
ともあれ楽しいだけでスキル的には何も変わってないというか部分的に衰えてるので危機感もたないと
4ボールミルズとかマイクスとかビハインドネックカスケードとかはかなり下がりました。
完成してなかった技は劣化が激しい……
専攻科の前期推薦入試が5月8日なのでそれ終わったら本格的に復活しますかね。
ただ入試の日程がそんななのでナランハ祭りは微妙です。
お金も時間も無いのですよ
手元にあるお金が1000円だけだなんて
PR
テスト期間中なんでジャグリングのモチベーション上げないためにクラブから離れて生活してたんですが、
ふと動画見ちゃって
うわぁぁぁぁぁーーーークラブ投げてぇ
だいぶジャグリングから離れてたつもりですけど、やっぱジャグラーなんだねぇ
いやいやいや、なにもこんなときに衝動沸かなくても。
最近筋トレやる気になってたのは気分を発散するためだったのかもということで、また筋トレでごまかします。
金曜まではクラブに触らないぞーーー
EXILEのRelease yourselfを聞いたらみょーに体を動かしたくなって、久々にボール持ち出して練習してました。
最近練習してないので基本的な能力は落ちてますが、トレーニングだけはそこそこやってたので結果的にあんま変わってないかもです。元が低いから。
今までボール見なくても取れた状況で手がかすりもしないのは衰えを感じますが……
俺、今まで溜めたレポート消化しきったらしっかり練習するんだ。
なんかだんだんと「理想のパフォーマンス」っていうのは見えてきたような感じがします。たぶん今は富士山の写真をみてるあたりで、理想は富士山頂にいるんでしょうけど。
今年のジャグリングの目標は「気持ちよく投げる」で。
上達云々より楽しく投げられればいいや。
もうちょっと思い通りに投げられるともっと楽しいと思うので、そのあたりは色々折り合いをつけながら。
どーしてもダブルピルエットができないので、いつかできるようになりたいなー。
そんなことより宿題しないと手元にある宿題リストがひとつしか終わってないんだぜ。