忍者ブログ

白黒サイクル

ロボットとジャグリングのブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


からっ風Fomalhaut

からっ風FomalHaut スペック表
書きかけです。


●駆動関係
脚リンク
うしとら脚
0.7㎜上げ、120度で円軌道
回転半径55㎜

減速比 27:1
初段 m0.5 60:10
2段目 m2 自作 18:8
3段目 ベルトs3m 30:15

モータ
380を2連装

ホイールベース:225mm
左右幅:370mm(展開後)
足裏幅:前足5㎜
後足 10㎜


アーム
ロングロッド

ロッド初段450㎜
ロッド2段目600㎜
カウンタアーム300㎜くらい

モータ380*2

初段 平歯車m0.5 60:12
2段目 遊星ギアボ(ツカサKU) 24:1
最終段 自作平歯車m2 32:10

合計 384


●QuadraEdgeからの改善点

足裏を太くして加速力UP
足裏をポリカにしてクッション性をあげることで振動減少
足裏の部品を簡単に交換可能にした。

ポリカを採用して軽量化&耐衝撃性能強化
回路ケースをねじ一本で簡単に開けられるようにした

モータ位置を変更することでバッテリをマシン後部へ移動
アームギアヘッドを電ドリからKUに変更したため加工が楽になる。


●改悪点
グリップが上がったので旋回性能ダウン
リンクサスが反転することがある(決勝トーナメント第1試合)


●これまでの破損
足先が折れる(多発)
アームギアヘッド固定部が歪む。

●欠点
攻撃時にカウンタアームがゆがみ、役に立たない場合がある
カウンタアームの位置が上過ぎて、カウンタが作用する前に胴体が持ち上がってしまう
PR

クールスタッフ

以前から熱放射による冷却シートに興味を持っていたのですが、秋月電子で扱っていると聞きました。


クールスタッフというそうです。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01917/

ラジコン用のマジカルなんちゃらだと「冷える」としか情報ないのですが、こっちだと多少資料があります。
沖電線さんWEBページ
http://www.okidensen.co.jp/jp/prod/other/cool/

詳しい実験パラメータが書かれていないのですが、うまく使えばヒートシンク並みの効果が出せるようですね。

これでモータ冷やしたら良さそう。
電子部品冷却用なので、どこまでモータに使えるかは分かりませんが、軽そうだから少しでも効果あればいいかな?

というわけで、そのうち買ってみます

からっ風Jagd

かわロボ申し込みました。

締切ぎりぎり1時間前。
ロボカップのホテルで皆が食事行ってる間に書き上げるという悲しさ・・・

今年のロボット名は「からっ風 Jagd」です。
ZOIDSブルーレイボックスを記念して、ZOIDS系列で。

パンツァーとヤクトで迷ったけど、パンツァーだと別のほうに誤解されそうなのでこっちで


構造自体は今まで通りで、脚が増えてアームがスライダになってカウンタが動くようになった感じです。

機構増えたせいで干渉パレード中・・・・

ロボカップ

ロボカップに参加してきました

実は人生初のロボカップでした。
自分はレスキュー実機リーグに参加した後輩たちのアドバイザーという立場で参加でした。
実際は別の会場でロボット展示でしたが・・・

さて展示のほうですが、会場がジュニアの隣だけあってちびっこがたくさん来ました。
子供は質問キビシイなーw

これ本物?
とか
これどうやって作るの?
とか難しい質問が。
ちなみにうちの助教さんにこの話したら「気合と根性で作る」って言ってましたw

操作体験のほうも大盛況でちびっこだけでなくママさん方や自分より背が高いお兄さんまで幅広くの人に操作してもらいましたー。
人が操作してるの見るのはひやひやだけど楽しい。

何人かの子はうちのロボット来るとわかってからずっと楽しみにしていてくれたそうで。
嬉しいですね。



実機リーグのほうではこんなカオスなシーンも。



QuinceとR4とKOGA3を同時に操作体験してた結果、担当者同士でコントローラ交換して
お互いに操縦体験してましたw
どれもフィーリングが変わって面白い。



最後の最後でQuince使ってモビリティチャレンジのコース走らせてもらえて満足!
じ、時間オーバー(後輩の3倍時間かかった)してたのはサービスでいろんなポーズしてたからなんだからね!
計測用の設定+自分の操作技術じゃなかなかタイムアタックは厳しい・・・

ではでは、しんどいけど充実したGWでした。
疲れた・・・

通販サイト

現在利用している通販or過去に利用したことのあるものをまとめました。

●板材
・アクリ屋
http://www.acry-ya.com/
ポリカ等の樹脂を切り売りで購入可能。

・はざい屋
http://www.hazaiya.co.jp/
ポリカ等の樹脂を切り売りで購入可能。

・モノタロウ
http://www.monotaro.com/s/c-62843/
このへんをよく買います。

・オリジナルマインド
http://www.originalmind.co.jp/goods/03540
ここのPOM板は厚み精度がいいのでお勧めです。

t3の2017が終わってきたのでどこかで補充しないと・・・


●ねじ
・浅井製作所
http://nejikouba.com/
「ねじなめんなよ」
特注可能です。
低頭ねじも安い。


・ねじno1.com
http://www.neji-no1.com/
多種のねじが安く買えます。
今は個々のM3スクリューキャップ クロクロメートを使っています。

・モノタロウ
http://www.monotaro.com/g/00429329/
TRX超極低頭がおすすめです。
(普段買ってるものが見当たらないけど、変わった?)
M3のものはトルクスT6工具があれば回せます。
お勧めはPBのT6ドライバ

●棒材
・秘密基地
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c378015032
六角材など買えます

●スペーサー
・廣杉計器
http://www.hirosugi.co.jp/
スペーサやワッシャー、ねじを買えます。

・ウィルコ
http://wilco.jp/
スペーサやワッシャー、ねじを買えます。

--------------------------------------------
ここいいよーというのがあれば教えていただけると助かります